忍者ブログ
非電源のボードゲーム(テーブルゲーム、アナログゲーム、カードゲーム、ドイツゲームなどアレコレ)に、広い意味で特化したブログ。 レシピ少なめ、レビュー蒐集ましまし!あ、ニンニクはいらないです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コイン・エイジ 日本語版

デザイナー:Adam P. McIver
出版:KOI GAMES
発表:2014年

レビュー蒐集数=5(+4)2014.10.2レビュー蒐集リンク追加

*超手抜きUP(画像で紹介)

 全ゲームリストへ移動
 更新履歴(近況)へ移動


箱:もともとキックスターターでも「カード1枚にルールのみ」だったこともあり、日本語化してコインがついただけなので、超小箱です。


< レビュー蒐集リンク >

・ふうかのボードゲーム日記
 http://fu-ka.livedoor.biz/archives/1785138.html 
 ★3/5

・ボードゲームガーデン
 http://boardgamegarden.blogspot.jp/2014/09/CoinAge.html
 ★8/10

・gioco del mondo
 http://gioco.sytes.net/coin_age.htm

・元祖〇一堂
 http://d.hatena.ne.jp/kaz20001/20140929/1411988307

・大人の子供部屋
 http://d.hatena.ne.jp/aaabcccd/20140901/1409504728
 *記事の半ば


スタートアップの図。自分の領地を広げていくエリアマジョリティ(陣取りみたいなもの)のゲームなのですが、遊び方が変わっています。


手番になったら、価値の違うコインを1つずつ手に取り、手の中でよくシャッフルしたら・・・そのまま机に叩きつけます!!(注:そのままサイコロを振るように落としても良いです)そして、自分側のコインが何枚表向きになっているかにより、それに対応するアクションを任意で選択→実行します。


【 アクションについて 】

以下のサイトを読んで、少しまとめてみました。
間違いがございましたら、ご指摘いただければ幸いです。

・ボードゲームガーデン
 http://boardgamegarden.blogspot.jp/2014/09/CoinAge.html

・eo お金ないんでルール読んで妄想遊戯
 http://okanenainde.blog.eonet.jp/default/2013/12/coin-age-kickstarter.html


表向いた自分のコインの枚数でできること

有効コイン4枚

日本語ルール「配置2枚、もしくは贈与&配置3枚」
原文上ルール「Place2 or Pay1 to Place3」

・何もしない
・配置1枚
・配置2枚
・配置3枚 ただし、残った1枚を相手に渡さなければならない(支払い)

*贈与については、原文が「Pay 1 to Place 3」なので、途中でアクションを切れません!


有効コイン3枚

日本語ルール「配置2枚」

原文上ルール「Place2」

・何もしない
・配置1枚
・配置2枚


有効コイン2枚

日本語ルール「配置2枚」

原文上ルール「Place2」 

・何もしない
・配置1枚
・配置2枚


有効コイン1枚

日本語ルール「配置1枚&移動」

原文上ルール「Place1 and move1」 

・何もしない
・配置1枚
・1つの山を移動
・配置1枚 その後で 1つの山を移動
・1つの山を移動 その後で 配置1枚


有効コイン0枚

日本語ルール「回収&移動」

原文上ルール「Capture1 and move1」

・何もしない
・獲得1枚
・1つの山を移動
・獲得1枚 その後で 1つの山を移動
・1つの山を移動 その後で 獲得1枚

*原文上「and」で示されている「Place1 and move1」「Capture1 and move1」は、アクションの一部、もしくは全部を行うことができるはずなので、アクションを途中で切ることができるはずです。

注:獲得は、自分のコインでも相手のコインでもどちらでも獲得可能ですが、指定した山の一番上にあるコイン1枚しか獲得できません!


ゲーム決着の図。見えているコインに書かれた数の合計値(*ボーナスあり)と、手元にあるコインの枚数(1枚1点)を足して、値が大きい方が勝者です。なお、ボーナスとは、連続する同じ色のエリア(たとえば、真ん中の金1、金3、金1が置いてある緑のエリア)に置かれたコインは、値が倍になることです。下の図だと、金=1+(1+3+1)×2=11点。灰=1+(1+2+1)×2+(3+1)×2+手元のコイン1=18点となり、灰のプレイヤーの勝利となります。


ちなみに、日本語版では、遊べるステージが他に3つ(1枚のカードの裏表に1つずつで全部で4つ)あります。


タグ:ボードゲームのレシピ、ゲーム検索、か行「こ」、コイン・エイジ 日本語版、


===============================
 全ゲームリストへ移動

 ボドゲ雑記の目次へ移動

 創作?活動の目次へ移動

(構想中)
→ デザイナー別ゲームリストへ移動
→ テーマ別ゲームリストへ移動


◆キーワード検索窓はこちら

Google
WWW 検索  当サイト内検索






拍手[0回]

PR
ナヴェガドール
/ナビゲーター

デザイナー:Mac Gerdts
出版:PD-Verlag / Rio Grande Games
発表:2010年

レビュー蒐集数=23(+3)2014.10.29レビュー蒐集リンク追加

*超手抜きUP(画像で紹介)

 全ゲームリストへ移動
 更新履歴(近況)へ移動

箱:薄いけど、超大箱です。コンコルディアとかと同じいつものPDサイズ。


< レビュー蒐集リンク >

・たっくんのボードゲーム日記
 http://www.tk-game-diary.net/navegador/navegador.html 
 ★A

・gioco del mondo
 http://gioco.sytes.net/navegador.htm

・ボードゲーム ラボラトリー
 http://tbgl.p1.bindsite.jp/games/Navegador.html
 ★10/10

・世界のボードゲーム
 http://boardgamegeek.blog.fc2.com/blog-entry-85.html

・部屋とボードゲームと私と酒と泪と男と女
 https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/navegador

・非電源ボードゲームで未来のゲームを妄想する
 http://gamereview.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-b08f.html
 ★3/4

・遊星ゲームズ
 http://yusei-game.jp/yusei/yuseiki/%E3%83%8A%E3%83%93%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC

・しなちくのあれこれ
 http://47chiku.blog36.fc2.com/blog-entry-892.html
 ★4/5

・サムネ3
 http://samune3.exblog.jp/16354736/

・ボードゲームの素敵な世界
 http://www.katz2011jp.com/review/navegador.html
 ★9/10

・松本市ボードゲームサークル"POP!!"
 http://blog.livedoor.jp/nao_games/archives/28861161.html

・Table Games in the World
 http://www.tgiw.info/2011/03/navegador.html

・ボードゲームガーデン
 http://boardgamegarden.blogspot.jp/2013/02/navigador.html

・広島でボードゲーム(したい)
 http://bgame-hiro.doorblog.jp/tag/%E3%83%8A%E3%83%93%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC 
 ★5/5

・すこしながいつぶやき
 http://takenisuzume.blogspot.jp/2011/03/37319.html

・ダーツとジョギングとXBOX
 http://oldzaku.blog.fc2.com/blog-entry-978.html

・名古屋でゆるーくボードゲームとかを遊ぶ会
 758ボードゲーム会
 http://758bg.net/?bg_list=%E3%83%8A%E3%83%93%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC

・(仮)アナコンダチョーク★
 http://anaconda2.blog.fc2.com/blog-entry-16.html

・真・たはこと
 http://dlygalne.blog50.fc2.com/blog-entry-308.html
 *記事の中ほど

・盤遊記 ~つれづれ日記~
 http://boardgamefreak-26.blog.so-net.ne.jp/2011-03-15
 ★4/5

・謎マジック
 http://nazo.s98.xrea.com/table/board/navegador.html

・いたうのブログ
 http://itau22.blog.jp/blog-entry-126.html

・優雅なボードゲーム生活
 http://elegant1hour.blog.fc2.com/blog-entry-336.html
 ★9/10


スタートアップの図。今回は3人でプレイします(ウチの狭い机では3人が限界なので。汗)左の3色の船が溜まっている場所から、画像では切れていますが、右端の「長崎」を目指して航海します!特徴はやはり、「ロンデルシステム(右下の円)」で、手番で行えるのは、円の中の1つのアクションのみ!「何だ、簡単じゃん」とか思ったあなたに、この悩ましいゲームをぜひ遊んでほしい。


別アングルからの1ショット。それでも微妙に「長崎」が切れている・・・汗


航海を開始しました!このゲーム、ただ単純に「長崎」に辿り着けば良いという話ではなく、植民地を増やしたり、資源を確保したり、資源を売買してお金儲けをしたり、船を造ったり人を雇ったり、工場や聖堂建てたり、けっこう忙しいです(汗)


タグ:ボードゲームのレシピ、ゲーム検索、な行「な」、ナヴェガドール/ナビゲーター、ロンデル、M.ゲルツ


===============================
 全ゲームリストへ移動

 ボドゲ雑記の目次へ移動

 創作?活動の目次へ移動

(構想中)
→ デザイナー別ゲームリストへ移動
→ テーマ別ゲームリストへ移動


◆キーワード検索窓はこちら

Google
WWW 検索  当サイト内検索






拍手[0回]

挑戦② チーパスの「ペニーワイズ」を超意訳してみた



= 注意書き =

以下のサイトにあったフリーゲーム
(ただし、全部英語です)

・cheapass games
http://www.cheapass.com/freegames/penny


それを、英語力0のオシノが、
エキサイト先生や
他の多くのボドゲサイトを見ながら、

自分用にがんばって
超意訳(和訳)してみました。


本家、英語のルールは、こちら
http://www.cheapass.com/sites/default/files/PennyRules.pdf


(間違っているリスクも高く・・・
 その場合は、ぜひ、ご指摘
 していただければ助かります!)


自分用ではありますが、これがもし、
どなたかの、何らかのお役に立てれば、

なお幸いです。


*ルール以外は何もありません。
 必要なものは、全てご自分たちで
 揃えてください。


 (コインを揃えれば遊べます)


*本ゲームの著作権など全ての権利は、
 cheapass gamesにございます。

 本記事を個人で使用される場合は、
 特に問題はないと思いますが・・・

 各自、責任を持ってご利用ください。

 もし、本家から訴えられた場合は、
 即座にこの記事を削除いたします。

(2014.8.21より)


Penny Wise
(ペニーワイズ)

デザイナー:Cheyenne Wright
出版:Cheapass Games
発表:2000年

人数:2~6人(ベストは2~3人)
年齢:10歳以上
時間:10分~30分?


< ルールを超意訳してみた >


【 目的 】

これは、自分が持っているコインをなるべく多く残しつつ、相手が持っているコインを早く手元から無くすことを目標としたゲームです。


【 準備 】

プレイヤーは自分たちでコインを用意し(必要数は後述)、テーブルを囲み座ります。

以下からキャラクターを1人選択し、そのキャラクターに記載されているコインのセットを、全てのプレイヤーに同じだけ配ります。

====================

◆ Taylor

1×3枚、5×2枚、10×1枚 
= 合計23点

(1,1,1,5,5,10)

http://www.cheapass.com/sites/default/files/Taylor.jpg
====================

◆ Suger

1×2枚、2×2枚、5×2枚、10×1枚 
= 合計26点

(1,1,2,2,5,5,10)

http://www.cheapass.com/sites/default/files/Sugar.jpg
====================

◆ Darlene

1×3枚、3×3枚、10×2枚、20×1枚 
= 合計52点

(1,1,1,3,3,3,
 10,10,20)

http://www.cheapass.com/sites/default/files/Darlene.jpg
====================

◆ Cody

1×4枚、5×3枚、10×2枚、25×1枚 
= 合計64点

(1,1,1,1,5,5,5,
 10,10,25)

http://www.cheapass.com/sites/default/files/Cody.jpg
====================

注:用意するコインの額が大きいほど、ゲームが長引くようです。そこで、初めて遊ぶ場合は、Taylor、もしくはコインが用意できればSugerがオススメのようです。


全てのプレイヤーは、同じコインのセットを持ってゲームを開始する必要があります(自分の目の前に、コインに書かれた数字が誰からも良く見えるよう、並べて置くと良いでしょう)。

なお、全てのコインはゲームを通して常に公開情報です。

テーブルの中央を開け、「ポット」とします(訳注:ポットとは、コインを溜めておく『銀行』のようなものです)。

任意の方法でスタートプレイヤーを決めます。最近、最も高額なお金を両替した人、あるいは、じゃんけんで勝った人がスタートプレイヤーになっても良いでしょう。


【 手順 】

スタートプレイヤーから左回り(時計回り)で一人ずつ順番に手番が回ってきます。

手番が来たプレイヤーは、自分が持っているコインから任意のコインを必ず1枚ポットに出します(これを『コインをプレイする』と呼びます)。

注:二人でプレイする場合は、交互にコインを1枚ずつプレイします。

その後、ポットにプレイしたコインの額未満(以下ではありません!)の任意のコインのセットを、ポットから自分の手元に回収することができます。

可能な限り、ポットにプレイしたコインに近い額のコインを受け取るべきです!

たとえば、Sugerでゲームを始め、あなたが「10」のコインをポットにプレイした場合、合計で「9」になるまで、ポットからコインを自分の手元に回収することができます。

仮に、ポットに10、5、5、2、1のコインがあった場合、「5」「2」「1」で合計「8」のコインを手元に回収し、取れなかったコインはそのままポットに残しておきます

もちろん、額が満たない場合は、何も取れません

たとえば、Codyでゲームを始め、あなたが「5」のコインをポットにプレイしても、ポットに10、10、5しかない場合は、何も取ることができずに手番を終えます。

手番を終えたら、次のプレイヤーが手元から任意のコインを1枚ポットにプレイし、可能な限りコインを回収します。


以下、終了条件を満たすまで、順番に手番を繰り返していきます(*パスはできません!)。


【 終了条件 】

誰か一人のコインが全てなくなったら、その瞬間にゲームが終了します。


【 勝敗 】

手元にコインを残しているプレイヤーの中で、合計額が最も高いプレイヤーが勝利します。


何回か続けて遊びたくなった場合は、それぞれのスコア(合計額)を紙などに記録した後、最初にコインを無くしてしまったプレイヤーをスタートプレイヤーとして、ゲームを続行してください。

訳注:遊ぶ回数は、自分たちで決めてください(たとえば、プレイする人数分の回数を遊ぶのも良いでしょう)。

決めた回数のゲームが終了した後、合計して最も高いスコアのプレイヤーが勝者です。


・・・

以上です。

多分、これで合っているはず。


そうだ、もし、コインが
手元になくて遊べない!という方は、

チーパスが用意したコイン(紙)を印刷して
遊ぶことも可能です!

チーパス専用のコイン(紙)
http://www.cheapass.com/sites/default/files/PennyCoins.pdf


【 参考にしたサイト 】

皆さまのサイトがなければ、
オシノには英語の意味が

さっぱり分かりませんでした(汗)
本当に、ありがとうございます!!


とりあえずゲームで!
http://ryuuseikick1998.blog.fc2.com/blog-entry-162.html

クソゲーなどやっている暇などない
http://ch.nicovideo.jp/chiki/blomaga/ar164281

ひだりの灰色
http://hidarigray.blog35.fc2.com/blog-entry-393.html

Seesaa お金ないんでルール読んで妄想遊戯
http://okanenainde.seesaa.net/article/365915895.html

buqbuq diary
http://buqbuqbuqbuq.cocolog-nifty.com/buqbuq_diary/2011/04/326327-461e.html



遊ばれた方やルールを読まれた方の、
ご意見・ご感想など、

もし、いただくことができたら、
泣いて喜びます!


ページトップのコイン画像は、以下のサイトからお借りしました!

フリーWEB素材 Re:vre
Re:vre

タグ:ボードゲームのレシピ、ボドゲ雑記、挑戦②、ペニーワイズ、の英語訳ルールを超意訳(和訳)してみた、


===============================
 全ゲームリストへ移動

 ボドゲ雑記の目次へ移動

 創作?活動の目次へ移動

(構想中)
→ デザイナー別ゲームリストへ移動
→ テーマ別ゲームリストへ移動


◆キーワード検索窓はこちら

Google
WWW 検索  当サイト内検索






拍手[0回]

GRUND(グルント)
:裏切りの理由

デザイナー:スギオカカズキ
出版:青い街
発表:2014年 ゲームマーケット春

レビュー蒐集数=2

*超手抜きUP(画像で紹介)

 全ゲームリストへ移動
 更新履歴(近況)へ移動


箱:キャラメル箱・・・よりも小さい?超超小箱です。しかも、箱の内側(裏面)に説明書が記載されてます(画期的!)


< ゲームの紹介 >

・青い街
 https://aoimachi.stores.jp/#!/items/5393b927236a1e367e000172



< レビュー蒐集リンク >

・Table games in the world
 http://www.tgiw.info/2014/06/grund.html

・13gの装備
 http://d.hatena.ne.jp/hidoread/20140715/1405404749



ゲーム開始直後の図。マフィアのボスがメンバーの忠誠度を試す?裏切りを見抜く?ゲームなのですが、手札の白いカードが多いと「忠誠」を、黒いカードが多いと「裏切り」を示します。ちなみに、手前のプレイヤーは、黒のカードが多いのでボスを裏切っています(笑


ボスは順番に一人ずつ「信じている」「裏切ったな!」とメンバーを審議にかけていくのですが、後になればなるほどヒントが増えていきます。ただ、はじめに今回のゲームで使用しないカードが何枚かあるので、最後の最後まで意外とどちらか分からないよう、うまくゲームができています。まあ、メンバーからすると、手札次第でどうしようもないときはあるんですけどね(汗


タグ:ボードゲームのレシピ、ゲーム検索、か行「く」、GRUND(グルント):裏切りの理由、


===============================
 全ゲームリストへ移動

 ボドゲ雑記の目次へ移動

 創作?活動の目次へ移動

(構想中)
→ デザイナー別ゲームリストへ移動
→ テーマ別ゲームリストへ移動


◆キーワード検索窓はこちら

Google
WWW 検索  当サイト内検索






拍手[0回]

レガシー:時の歯車

デザイナー:B.Harkins
出版:Floodgate Games
発表:2012年

レビュー蒐集数=5

*超手抜きUP(画像で紹介)

 全ゲームリストへ移動
 更新履歴(近況)へ移動


箱:縦長の、かなり大きな箱。Kickstarter発のゲームで、この箱絵から未来を想像・・・できそうもないかな。


< レビュー蒐集リンク >

・ある元心理カウンセラーのボードゲーム日記 ①
 http://blog.livedoor.jp/akirapsychology/archives/52303450.html

・ある元心理カウンセラーのボードゲーム日記 ②
 http://blog.livedoor.jp/akirapsychology/archives/52335698.html

・ふうかのボードゲーム日記
 http://fu-ka.livedoor.biz/archives/1731383.html
 ★3/5

・どうでもいい は なし
 http://koumeinowana.blog101.fc2.com/blog-entry-317.html
 ★3.5/5

・ひだりの灰色
 http://hidarigray.blog35.fc2.com/blog-entry-320.html


ゲームのスタートアップの図。今回は3人でプレイします。なお、プレイヤーは下のキャラクター(タイムトラベラー)となって、4ラウンドにまたがって時代を遡ります(未来に行くことはできません)


プレイ途中の図。現代(右側の茶色い砂時計タイル)から、自分の都合の良いように時代に介入していきます(え?そういうゲームじゃないって?)最終的に、得点の高いプレイヤーが勝利します。が、1回遊んだだけでは、遊び方がよく分かりません。このゲームは、2回目からが本番だとオシノ的には感じています。


2ランド目が終わった図。確立できなかった(キューブが1つも置かれていない)技術は、残念ながら過去から遡って取り除かれます。そう・・・連鎖的に(怖


タグ:ボードゲームのレシピ、ゲーム検索、ら行「れ」、レガシー:時の歯車


===============================
 全ゲームリストへ移動

 ボドゲ雑記の目次へ移動

 創作?活動の目次へ移動

(構想中)
→ デザイナー別ゲームリストへ移動
→ テーマ別ゲームリストへ移動


◆キーワード検索窓はこちら

Google
WWW 検索  当サイト内検索






拍手[0回]

アーサー王

デザイナー:Michael Kiesling & Wolfgang Kramer
出版:alea / Ravensburger
発表:2011年

レビュー蒐集数=5

*超手抜きUP(画像で紹介)

 全ゲームリストへ移動
 更新履歴(近況)へ移動

箱:アレアの例の中箱サイズ。箱絵は、アーサー王と円卓の騎士かな?


< レビュー蒐集リンク >

・たっくんのボードゲーム日記
 http://www.tk-game-diary.net/artus/artus.html
 ★B

・浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
 http://asakumogure.blog23.fc2.com/blog-entry-454.html
 ★3/5

・ボードゲームの素敵な世界
 http://www.katz2011jp.com/review/artus.html
 ★6/10

・とりあえずゲームで!
 http://ryuuseikick1998.blog.fc2.com/blog-entry-178.html

・スプログ - boardgame cafe -
 http://ameblo.jp/des-s-art-spoon/entry-11838530967.html
 *記事の真ん中



ゲーム開始の図。今回は、4人で上級ルールで遊びます。なお、ボードの中央は円卓と、その周りのコマは円卓についた王や騎士たちなので、「何?この変な儀式」とか言わないように(汗


ゲームプレイ中の図。円卓の全ての席には「+」と「-」の数字が書かれています。そして、そのままそれがプレイヤーの得られる点です。なのですが、この円卓、アーサー王を中心に開かれているものなので、アーサー王が動けば、円卓の席の得点も必然的にくるくる動きます!


タグ:ボードゲームのレシピ、ゲーム検索、あ行「あ」、アーサー王、


===============================
 全ゲームリストへ移動

 ボドゲ雑記の目次へ移動

 創作?活動の目次へ移動

(構想中)
→ デザイナー別ゲームリストへ移動
→ テーマ別ゲームリストへ移動


◆キーワード検索窓はこちら

Google
WWW 検索  当サイト内検索






拍手[0回]

辛いだけでいいのか

デザイナー:Arve D. Fühler
出版:Scharfe Schoten / Zoch(ドイツ)
発表:2014年

レビュー蒐集数=2

*超手抜きUP(画像で紹介)

 全ゲームリストへ移動
 更新履歴(近況)へ移動



箱:カードに唐辛子が突き刺さっているという衝撃的な箱絵の小・・・中?箱。ゲームの内容は、ビッド式マストフォローのトリックテイキングゲームです。



< レビュー蒐集リンク >

・ふうかのボードゲーム日記
 http://fu-ka.livedoor.biz/archives/1781745.html
 ★3/5

・器用貧乏Jyujinの人生七すっ転び八起っき!
 http://bigpot.jugem.jp/?eid=596
 *記事のかな~り中ほど


スタートアップの図。ちなみに、テーブル中央にある黄色いタイルのイラストは、ウ◇チではないです。マスタードです。はい。


真ん中のプレイヤーは、ウ・・・ではなく、マスタード(黄色のカード)を多くとると予想した結果、見事に黄色のカードを多く取りました!ただし、わさび(緑のカード)を少なく取ると予想したにもかかわらず、最も少なかったのはコショウ(黒のカード)でした。。。汗


タグ:ボードゲームのレシピ、ゲーム検索、か行「か」、辛いだけでいいのか、ビッド式マストフォローのトリックテイキングゲーム


===============================
 全ゲームリストへ移動

 ボドゲ雑記の目次へ移動

 創作?活動の目次へ移動

(構想中)
→ デザイナー別ゲームリストへ移動
→ テーマ別ゲームリストへ移動


◆キーワード検索窓はこちら

Google
WWW 検索  当サイト内検索






拍手[1回]

アゴラ

デザイナー:Harald Lieske
出版:Spiel Worxx / Queen Games
発表:2013年

レビュー蒐集数=3(+3)2014.8.8レビュー蒐集リンク追加

*超手抜きUP(画像で紹介)

 全ゲームリストへ移動
 更新履歴(近況)へ移動


箱:おっちゃん3人が何やら話し込んでいる?何かを説得中?談合中?の、白いけど地味な大箱。そして、この箱絵からでは、全くゲームの面白さが伝わってこず、売れなそうですwww



< レビュー蒐集リンク >

・Boardgame Memo
 http://boardgame.tumblr.com/post/94019283309
 ★5/10

・積み上げボードゲーム積み下ろし会
 http://tsumiorosi.blog.fc2.com/blog-entry-168.html
 *記事の後半

・どうでもいい は なし
 http://kancho.blog.jp/archives/10926662.html 
 ★3/5


スタートアップの図。このゲームは、自分のワーカーであるおっちゃん5人の弁論能力を高めながら、ワーカープレイスメント(場所取り)して、誰よりも高い勝利点を得ることを目指すゲームです。


ワーカーを全て配置した図。ちなみに、4人で今回は遊んでいます。そういえば、ボードの下にある、カラフルな色のタイル(各プレイヤーのワーカー)が並んでいる場所が、資材を提供してくれる業者さんです。


裁判が起こりました!!ボードの上部に並んでいる4色×3人=12人のタイルは、陪審員です。この陪審員制度がクセもので、どのタイルが選ばれるかはランダムな上、1色3人を合計して、最も弁論能力が高いプレイヤーが「裁判官」になります。そして裁判官は、起訴された業者を自分の都合で「有罪」か「無罪」にできます!




タグ:ボードゲームのレシピ、ゲーム検索、あ行「あ」、アゴラ、notチーパス・アゴラ、ヒッポダイスデザインコンテスト受賞作、おっちゃん育成プレイスメント、有罪!


===============================
 全ゲームリストへ移動

 ボドゲ雑記の目次へ移動

 創作?活動の目次へ移動

(構想中)
→ デザイナー別ゲームリストへ移動
→ テーマ別ゲームリストへ移動


◆キーワード検索窓はこちら

Google
WWW 検索  当サイト内検索






拍手[0回]

ご訪問者様
シンプルカレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
いま・・・
人気記事ランキング
プロフィール
HN:
ボードゲーム愛好者
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
ボードゲーム&カードゲーム
最新コメント
[11/17 おひ☆]
[11/16 おひ☆]
[10/11 ナヴェ@オサブラゲームズ]
[09/19 かわぐち@ちゃがちゃがゲームズ]
[09/08 通りすがり]
P R
フィードメーター - ボードゲームのレシピ
忍者ブログ [PR]
"ボードゲーム愛好者" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.