非電源のボードゲーム(テーブルゲーム、アナログゲーム、カードゲーム、ドイツゲームなどアレコレ)に、広い意味で特化したブログ。
レシピ少なめ、レビュー蒐集ましまし!あ、ニンニクはいらないです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイムボム
デザイナー:佐藤 雄介 (さとう ゆうすけ)
出版:新ボードゲーム党 (日本)
発表: 2014年
レビュー蒐集数=2
*超手抜きUP(画像で紹介)
→ 全ゲームリストへ移動
→ 更新履歴(近況)へ移動
箱:小箱です。この箱絵から、何となく内容が窺い知れますね。1分から可能(それはもはや事故とも言う。汗)な正体隠匿系の人狼型?ゲームです。
< ゲームの紹介 >
・すごろくや
http://sgrk.blog53.fc2.com/?no=2905
< レビュー蒐集リンク >
・珍士の沈思黙考Q
http://gappacker.com/yokohama-boardgame-vol01/#i-5
・ボードゲームラブ
http://boardgamelove.com/archives/%E6%B8%AF%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E4%BC%9A/
*記事の真ん中あたり
時限爆弾をめぐる、SWAT対テロリストの攻防です。そして、画像はその噂の「テロリスト」の役割カードです(またか、このパターン。よく引くなぁ・・・汗)。
SWAT側は、ひたすら「解除線(SUCCESS)」カードを集めます。そう、怪しい人はひたすら無視して(笑)
4ラウンドが終わるまでに、ニッパーで解除線を規定数集めなければなりません。なのに、下の画像だと1枚しか集められていませんが、そんな装備で本当に大丈夫か?
最後の4ラウンド目で、どのような計略にはまったのか分かりませんが、起爆線である「BOOM!」を引いてしまいました!なので、今回はテロリスト側の勝利です!!あと、もう少しでSWAT側の勝利だったのに、残念でした。きひひ
タグ:ボードゲームのレシピ、ゲーム検索、た行「た」、タイムボム、事故ると1発で終わるよこのゲーム、
===============================
→ 全ゲームリストへ移動
→ ボドゲ雑記の目次へ移動
→ 創作?活動の目次へ移動
(構想中)
→ デザイナー別ゲームリストへ移動
→ テーマ別ゲームリストへ移動
◆キーワード検索窓はこちら
デザイナー:佐藤 雄介 (さとう ゆうすけ)
出版:新ボードゲーム党 (日本)
発表: 2014年
レビュー蒐集数=2
*超手抜きUP(画像で紹介)
→ 全ゲームリストへ移動
→ 更新履歴(近況)へ移動
箱:小箱です。この箱絵から、何となく内容が窺い知れますね。1分から可能(それはもはや事故とも言う。汗)な正体隠匿系の人狼型?ゲームです。
< ゲームの紹介 >
・すごろくや
http://sgrk.blog53.fc2.com/?no=2905
< レビュー蒐集リンク >
・珍士の沈思黙考Q
http://gappacker.com/yokohama-boardgame-vol01/#i-5
・ボードゲームラブ
http://boardgamelove.com/archives/%E6%B8%AF%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E4%BC%9A/
*記事の真ん中あたり
時限爆弾をめぐる、SWAT対テロリストの攻防です。そして、画像はその噂の「テロリスト」の役割カードです(またか、このパターン。よく引くなぁ・・・汗)。
SWAT側は、ひたすら「解除線(SUCCESS)」カードを集めます。そう、怪しい人はひたすら無視して(笑)
4ラウンドが終わるまでに、ニッパーで解除線を規定数集めなければなりません。なのに、下の画像だと1枚しか集められていませんが、そんな装備で本当に大丈夫か?
最後の4ラウンド目で、どのような計略にはまったのか分かりませんが、起爆線である「BOOM!」を引いてしまいました!なので、今回はテロリスト側の勝利です!!あと、もう少しでSWAT側の勝利だったのに、残念でした。きひひ
タグ:ボードゲームのレシピ、ゲーム検索、た行「た」、タイムボム、事故ると1発で終わるよこのゲーム、
===============================
→ 全ゲームリストへ移動
→ ボドゲ雑記の目次へ移動
→ 創作?活動の目次へ移動
(構想中)
→ デザイナー別ゲームリストへ移動
→ テーマ別ゲームリストへ移動
◆キーワード検索窓はこちら
PR
ティチュー(Tichu)
デザイナー:Urs Hostettler
出版:Fata Morgana Spiele (オリジナル)・ABACUSSPIELE
発表:1989年(オリジナル)・2006年
レビュー蒐集数=10
*超手抜きUP(画像で紹介)
→ 全ゲームリストへ移動
→ 更新履歴(近況)へ移動
箱:赤色が目に優しくない気がする、小箱サイズの缶です。何だか、中国がこのゲームの発祥らしく、色々と全体的に中華風。そういえば、abucusの缶ってあまり見ないから、もしかして珍しいのかな?まあ、知らないだけでたくさんあるかもだけど。汗
カードの裏が金色と白文字で格好良かったので、ゲーム準備の絵を兼ねて撮影してみましたw
<レビュー蒐集リンク>
・なぁ ゲームをやろうじゃないか
http://oyazee.blog54.fc2.com/blog-entry-46.html
★4/5
・ボドゲ色のすたるじぃ
http://blog.livedoor.jp/naphtha_lene/archives/31210490.html
*記事の真ん中あたり
・ライトゲーマーとヘビーゲーマーの狭間
http://lightandheavygamer.blog.fc2.com/blog-entry-83.html
・失われた時を求めて
http://omt.sub.jp/php/wordpress/?p=883
・サニバマスターのボードゲーム草子
http://blog.goo.ne.jp/cafesunnybird/e/f5b406bb3204e477cf92a82985e6de57
・とりあえずゲームで!
http://ryuuseikick1998.blog.fc2.com/blog-entry-129.html
・まっつんの7倍面白くなるボードゲームの紹介
http://matsumotosi-game.seesaa.net/article/58111371.html
・しょうゆという名のボードゲーマー
http://hanahige.blog2.fc2.com/blog-entry-488.html
★7/10 *記事の真ん中あたり
・ドヤジのメモ帳
http://d.hatena.ne.jp/Smon/20111217
★主観7/10・客観8/10・手軽さ7/10
*記事の真ん中あたり
・gioco del mondo
http://gioco.sytes.net/tichu.htm
早く手札を無くして、ペアで1000点を目指そう!ゲームです。というか、1000点は・・・けっこう長い気がするな。
トリックテイキングというか、大富豪/大貧民というか、ポーカーもしくはラミーキューブ的というか、色々と混ざった感じは嫌いじゃないです。特殊カードやカードの役やボムという概念はありますが、麻雀に比べれば、全く苦じゃないレベルだと思われ。ちなみに、下の画像だと、A(数字の中では最強)の2ペアを出した奥のプレイヤーが、このトリックの勝者です!
片方のペアが二人とも先に手札を無くした場合、該当ペアに200点入るそうです。。。200点!?そ、そんなに点が入って大丈夫なのかな?ちなみに、下の画像だと、手前と奥のプレイヤーの手札がなくなったので問答無用で200点ゲットだぜ!
次のゲームでは、片方のペアが先に手札を無くす展開もなく、それぞれのペアに点が入りました。なお、「10」と「K」が10点、「5」が5点、「龍」が25点、「鳳凰」がー25点。あとは全て、どれだけ取っても0点です。なので、手前のプレイヤーが40点(奥が0点)、左右のプレイヤーが合わせて60点です(ラウンドの合計点は必ず100点になるので、ある意味、計算が楽です)
タグ:ボードゲームのレシピ、ゲーム検索、た行「て」、ティチュー
===============================
→ 全ゲームリストへ移動
→ ボドゲ雑記の目次へ移動
→ 創作?活動の目次へ移動
(構想中)
→ デザイナー別ゲームリストへ移動
→ テーマ別ゲームリストへ移動
◆キーワード検索窓はこちら
デザイナー:Urs Hostettler
出版:Fata Morgana Spiele (オリジナル)・ABACUSSPIELE
発表:1989年(オリジナル)・2006年
レビュー蒐集数=10
*超手抜きUP(画像で紹介)
→ 全ゲームリストへ移動
→ 更新履歴(近況)へ移動
箱:赤色が目に優しくない気がする、小箱サイズの缶です。何だか、中国がこのゲームの発祥らしく、色々と全体的に中華風。そういえば、abucusの缶ってあまり見ないから、もしかして珍しいのかな?まあ、知らないだけでたくさんあるかもだけど。汗
カードの裏が金色と白文字で格好良かったので、ゲーム準備の絵を兼ねて撮影してみましたw
<レビュー蒐集リンク>
・なぁ ゲームをやろうじゃないか
http://oyazee.blog54.fc2.com/blog-entry-46.html
★4/5
・ボドゲ色のすたるじぃ
http://blog.livedoor.jp/naphtha_lene/archives/31210490.html
*記事の真ん中あたり
・ライトゲーマーとヘビーゲーマーの狭間
http://lightandheavygamer.blog.fc2.com/blog-entry-83.html
・失われた時を求めて
http://omt.sub.jp/php/wordpress/?p=883
・サニバマスターのボードゲーム草子
http://blog.goo.ne.jp/cafesunnybird/e/f5b406bb3204e477cf92a82985e6de57
・とりあえずゲームで!
http://ryuuseikick1998.blog.fc2.com/blog-entry-129.html
・まっつんの7倍面白くなるボードゲームの紹介
http://matsumotosi-game.seesaa.net/article/58111371.html
・しょうゆという名のボードゲーマー
http://hanahige.blog2.fc2.com/blog-entry-488.html
★7/10 *記事の真ん中あたり
・ドヤジのメモ帳
http://d.hatena.ne.jp/Smon/20111217
★主観7/10・客観8/10・手軽さ7/10
*記事の真ん中あたり
・gioco del mondo
http://gioco.sytes.net/tichu.htm
早く手札を無くして、ペアで1000点を目指そう!ゲームです。というか、1000点は・・・けっこう長い気がするな。
トリックテイキングというか、大富豪/大貧民というか、ポーカーもしくはラミーキューブ的というか、色々と混ざった感じは嫌いじゃないです。特殊カードやカードの役やボムという概念はありますが、麻雀に比べれば、全く苦じゃないレベルだと思われ。ちなみに、下の画像だと、A(数字の中では最強)の2ペアを出した奥のプレイヤーが、このトリックの勝者です!
片方のペアが二人とも先に手札を無くした場合、該当ペアに200点入るそうです。。。200点!?そ、そんなに点が入って大丈夫なのかな?ちなみに、下の画像だと、手前と奥のプレイヤーの手札がなくなったので問答無用で200点ゲットだぜ!
次のゲームでは、片方のペアが先に手札を無くす展開もなく、それぞれのペアに点が入りました。なお、「10」と「K」が10点、「5」が5点、「龍」が25点、「鳳凰」がー25点。あとは全て、どれだけ取っても0点です。なので、手前のプレイヤーが40点(奥が0点)、左右のプレイヤーが合わせて60点です(ラウンドの合計点は必ず100点になるので、ある意味、計算が楽です)
タグ:ボードゲームのレシピ、ゲーム検索、た行「て」、ティチュー
===============================
→ 全ゲームリストへ移動
→ ボドゲ雑記の目次へ移動
→ 創作?活動の目次へ移動
(構想中)
→ デザイナー別ゲームリストへ移動
→ テーマ別ゲームリストへ移動
◆キーワード検索窓はこちら
サンタクルーズ
デザイナー:Marcel-Andre Casasola Merkle
発表:2012年
出版:Hans im Glück
レビュー蒐集数=10
*超手抜きUP(画像で紹介)
→ 全ゲームリストへ移動
→ 更新履歴(近況)へ移動
箱:綺麗な箱絵の大箱。ちなみに、タイトルの「サンタクルーズ」諸島は、南太平洋南西部に位置する火山島の諸島で、イギリス領なのだそうです。
< 受賞歴 >
2012年 オーストリアゲーム賞 受賞
関連記事:世界のボードゲーム賞 Board Game Awards
http://boardgame.minibird.jp/archives/3641
< レビュー蒐集リンク >
・たっくんのボードゲーム日記
http://www.tk-game-diary.net/santa_cruz/santa_cruz.html
★B
・ボードゲームの素敵な世界
http://www.katz2011jp.com/review/santacruz.html
★7/10
・ふうかのボードゲーム日記
http://fu-ka.livedoor.biz/archives/1690442.html
★3/5
・とりあえずゲームで!
http://ryuuseikick1998.blog.fc2.com/blog-entry-82.html
・今日もプレイミス
http://plaza.rakuten.co.jp/coloredpencils/diary/201203070000/
*記事の中ほど
・ボードゲームな毎日
http://blog.livedoor.jp/sohsak/archives/1600872.html
・ねつさめブログ
http://netusame.exblog.jp/22372986
・由衣のボードゲームプレイ記
http://yuiandsc.blog.fc2.com/blog-date-20140203.html
*記事のはじめの方
・失われた時を求めて
http://omt.sub.jp/php/wordpress/?p=1133
・卓上遊戯の冒険
http://kanochinite.blogspot.jp/2014/02/140223.html
★Positive
スタートアップの図。手札を使って、サンタクルーズ諸島を二度にわたって開拓していきます!ちなみに、右側にある茶色い縁のカードは、場に出した際に「全員」に勝利点をもたらす決算カードで、カードの出すタイミングがとても重要です。
1回目の開拓では、島のどこにどんな資源があるのか分からないので、家・教会・灯台を建てながら、タイルをガンガンめくっていきます。
< ルールの明確化 >
◆ メビウス訳だと以下の部分が分かりづらい気がします。
・建設カード:道
道でつながっていれば、海岸タイル(青)⇒海岸タイル(青)、または、土地タイル(黄)/火山タイル(赤)⇒海岸タイル(青)という移動も可能(その逆もO.K.)。
・決算カード:家4
建物を4つ並べると6ポイント ⇒ 家を4つ並べると6ポイント
*家以外の建物(灯台、教会)は対象外だと思います。
・決算カード:羊+魚
2つの資源のうちいずれかの資源にのみ建物を建てているプレイヤーは「3ポイント+魚ボーナス」
Q.羊だけだと?
A.3ポイント(魚ポイントは0なので)
Q.魚だけだと?
A.3ポイント+魚ボーナス(*魚単品の決算カードが「5ポイント+魚ボーナス」。それに比べると低く設定してある)
◆ 忘れやすいけれど重要なこと
・前半ないし後半で、それぞれ手番が最後のプレイヤーは、前半もしくは後半を通じて1回だけ、他のプレイヤーの建物の置かれているタイルに建物を建設できます!
・同点の場合は、先にその点に達していたプレイヤーが、後から来たプレイヤーの前に来ます(当然、前にいる方が勝っている)。
2回目の開拓が終了し、ゲームが終わったの図。最も勝利点を得ていたプレイヤーが勝利します。今回だと、赤プレイヤーの勝利ですね(同点の場合は、先にその点に達していたプレイヤーの方が前に来るため)。
タグ:ボードゲームのレシピ、ゲーム検索、さ行「さ」、サンタクルーズ、埋もれた名作、
===============================
→ 全ゲームリストへ移動
→ ボドゲ雑記の目次へ移動
→ 創作?活動の目次へ移動
(構想中)
→ デザイナー別ゲームリストへ移動
→ テーマ別ゲームリストへ移動
◆キーワード検索窓はこちら
デザイナー:Marcel-Andre Casasola Merkle
発表:2012年
出版:Hans im Glück
レビュー蒐集数=10
*超手抜きUP(画像で紹介)
→ 全ゲームリストへ移動
→ 更新履歴(近況)へ移動
箱:綺麗な箱絵の大箱。ちなみに、タイトルの「サンタクルーズ」諸島は、南太平洋南西部に位置する火山島の諸島で、イギリス領なのだそうです。
< 受賞歴 >
2012年 オーストリアゲーム賞 受賞
関連記事:世界のボードゲーム賞 Board Game Awards
http://boardgame.minibird.jp/archives/3641
< レビュー蒐集リンク >
・たっくんのボードゲーム日記
http://www.tk-game-diary.net/santa_cruz/santa_cruz.html
★B
・ボードゲームの素敵な世界
http://www.katz2011jp.com/review/santacruz.html
★7/10
・ふうかのボードゲーム日記
http://fu-ka.livedoor.biz/archives/1690442.html
★3/5
・とりあえずゲームで!
http://ryuuseikick1998.blog.fc2.com/blog-entry-82.html
・今日もプレイミス
http://plaza.rakuten.co.jp/coloredpencils/diary/201203070000/
*記事の中ほど
・ボードゲームな毎日
http://blog.livedoor.jp/sohsak/archives/1600872.html
・ねつさめブログ
http://netusame.exblog.jp/22372986
・由衣のボードゲームプレイ記
http://yuiandsc.blog.fc2.com/blog-date-20140203.html
*記事のはじめの方
・失われた時を求めて
http://omt.sub.jp/php/wordpress/?p=1133
・卓上遊戯の冒険
http://kanochinite.blogspot.jp/2014/02/140223.html
★Positive
スタートアップの図。手札を使って、サンタクルーズ諸島を二度にわたって開拓していきます!ちなみに、右側にある茶色い縁のカードは、場に出した際に「全員」に勝利点をもたらす決算カードで、カードの出すタイミングがとても重要です。
1回目の開拓では、島のどこにどんな資源があるのか分からないので、家・教会・灯台を建てながら、タイルをガンガンめくっていきます。
< ルールの明確化 >
◆ メビウス訳だと以下の部分が分かりづらい気がします。
・建設カード:道
道でつながっていれば、海岸タイル(青)⇒海岸タイル(青)、または、土地タイル(黄)/火山タイル(赤)⇒海岸タイル(青)という移動も可能(その逆もO.K.)。
・決算カード:家4
建物を4つ並べると6ポイント ⇒ 家を4つ並べると6ポイント
*家以外の建物(灯台、教会)は対象外だと思います。
・決算カード:羊+魚
2つの資源のうちいずれかの資源にのみ建物を建てているプレイヤーは「3ポイント+魚ボーナス」
Q.羊だけだと?
A.3ポイント(魚ポイントは0なので)
Q.魚だけだと?
A.3ポイント+魚ボーナス(*魚単品の決算カードが「5ポイント+魚ボーナス」。それに比べると低く設定してある)
◆ 忘れやすいけれど重要なこと
・前半ないし後半で、それぞれ手番が最後のプレイヤーは、前半もしくは後半を通じて1回だけ、他のプレイヤーの建物の置かれているタイルに建物を建設できます!
・同点の場合は、先にその点に達していたプレイヤーが、後から来たプレイヤーの前に来ます(当然、前にいる方が勝っている)。
2回目の開拓が終了し、ゲームが終わったの図。最も勝利点を得ていたプレイヤーが勝利します。今回だと、赤プレイヤーの勝利ですね(同点の場合は、先にその点に達していたプレイヤーの方が前に来るため)。
タグ:ボードゲームのレシピ、ゲーム検索、さ行「さ」、サンタクルーズ、埋もれた名作、
===============================
→ 全ゲームリストへ移動
→ ボドゲ雑記の目次へ移動
→ 創作?活動の目次へ移動
(構想中)
→ デザイナー別ゲームリストへ移動
→ テーマ別ゲームリストへ移動
◆キーワード検索窓はこちら
イスタンブール
デザイナー:Rüdiger Dorn (リューディガー・ドーン)
出版:Pegasus Spiele (ペガサス, ドイツ)
発表:2014年
レビュー蒐集数=10
*超手抜きUP(画像で紹介)
→ 全ゲームリストへ移動
→ 更新履歴(近況)へ移動
トルコ・イスタンブールのバザール(市場)を舞台とした、髭の濃い素敵なおじさまと宝石が魅力的なパッケージ(縦長の大箱)。よくよく見れば、おっちゃんしかいないじゃん、この箱絵(笑)
<受賞歴>
2014年 ドイツ年間ゲーム大賞 エキスパートゲーム賞 受賞
< ゲームの紹介 >
・すごろくや
http://sgrk.blog53.fc2.com/?no=2862
< レビュー蒐集リンク >
・たっくんのボードゲーム日記
http://www.tk-game-diary.net/istanbul/istanbul.html
★B
・浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
http://asakumogure.blog23.fc2.com/blog-entry-587.html
★3/5
・ゆるこいブログ
http://yurukoi.impress.co.jp/2014/07/16-istanbul.html
・ふうかのボードゲーム日記
http://fu-ka.livedoor.biz/archives/1775515.html
★3/5
・ねくろんのボードゲーム日記 ①
http://necron.hatenablog.com/entry/2014/08/05/115057
・ねくろんのボードゲーム日記 ②
http://necron.hatenablog.com/entry/2014/08/25/131713
*記事の真ん中
・ねくろんのボードゲーム日記 ③
http://necron.hatenablog.com/entry/2014/08/26/130914
*記事の終わり
・いたうのブログ
http://itau22.blog.jp/archives/1006228501.html
・ぼどレポ
http://boardge.blogspot.jp/2014/09/20140824-2.html
*記事の真ん中あたり
・長岡ボードゲーム愛好会
http://nbga.blog.fc2.com/blog-entry-87.html
*記事のはじめ辺り
初期配置の図。プレイヤー(全員商人)は宝石を求めて、助手たちを引き連れて盤面(バザール)を歩き回ります!
ゲーム途中の図。そういえば、このゲーム中にやたらと『親戚を牢獄にぶち込む』というアクションが使用されるのですが・・・もしかして、外国だと親戚の人って嫌われてるの?
タグ:ボードゲームのレシピ、ゲーム検索、あ行「い」、イスタンブール、ドーン歩き、ドーンウォーカー、
===============================
→ 全ゲームリストへ移動
→ ボドゲ雑記の目次へ移動
→ 創作?活動の目次へ移動
(構想中)
→ デザイナー別ゲームリストへ移動
→ テーマ別ゲームリストへ移動
◆キーワード検索窓はこちら
デザイナー:Rüdiger Dorn (リューディガー・ドーン)
出版:Pegasus Spiele (ペガサス, ドイツ)
発表:2014年
レビュー蒐集数=10
*超手抜きUP(画像で紹介)
→ 全ゲームリストへ移動
→ 更新履歴(近況)へ移動
トルコ・イスタンブールのバザール(市場)を舞台とした、髭の濃い素敵なおじさまと宝石が魅力的なパッケージ(縦長の大箱)。よくよく見れば、おっちゃんしかいないじゃん、この箱絵(笑)
<受賞歴>
2014年 ドイツ年間ゲーム大賞 エキスパートゲーム賞 受賞
< ゲームの紹介 >
・すごろくや
http://sgrk.blog53.fc2.com/?no=2862
< レビュー蒐集リンク >
・たっくんのボードゲーム日記
http://www.tk-game-diary.net/istanbul/istanbul.html
★B
・浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
http://asakumogure.blog23.fc2.com/blog-entry-587.html
★3/5
・ゆるこいブログ
http://yurukoi.impress.co.jp/2014/07/16-istanbul.html
・ふうかのボードゲーム日記
http://fu-ka.livedoor.biz/archives/1775515.html
★3/5
・ねくろんのボードゲーム日記 ①
http://necron.hatenablog.com/entry/2014/08/05/115057
・ねくろんのボードゲーム日記 ②
http://necron.hatenablog.com/entry/2014/08/25/131713
*記事の真ん中
・ねくろんのボードゲーム日記 ③
http://necron.hatenablog.com/entry/2014/08/26/130914
*記事の終わり
・いたうのブログ
http://itau22.blog.jp/archives/1006228501.html
・ぼどレポ
http://boardge.blogspot.jp/2014/09/20140824-2.html
*記事の真ん中あたり
・長岡ボードゲーム愛好会
http://nbga.blog.fc2.com/blog-entry-87.html
*記事のはじめ辺り
初期配置の図。プレイヤー(全員商人)は宝石を求めて、助手たちを引き連れて盤面(バザール)を歩き回ります!
ゲーム途中の図。そういえば、このゲーム中にやたらと『親戚を牢獄にぶち込む』というアクションが使用されるのですが・・・もしかして、外国だと親戚の人って嫌われてるの?
タグ:ボードゲームのレシピ、ゲーム検索、あ行「い」、イスタンブール、ドーン歩き、ドーンウォーカー、
===============================
→ 全ゲームリストへ移動
→ ボドゲ雑記の目次へ移動
→ 創作?活動の目次へ移動
(構想中)
→ デザイナー別ゲームリストへ移動
→ テーマ別ゲームリストへ移動
◆キーワード検索窓はこちら
コイン・エイジ 日本語版
デザイナー:Adam P. McIver
出版:KOI GAMES
発表:2014年
レビュー蒐集数=5(+4)2014.10.2レビュー蒐集リンク追加
*超手抜きUP(画像で紹介)
→ 全ゲームリストへ移動
→ 更新履歴(近況)へ移動
箱:もともとキックスターターでも「カード1枚にルールのみ」だったこともあり、日本語化してコインがついただけなので、超小箱です。
< レビュー蒐集リンク >
・ふうかのボードゲーム日記
http://fu-ka.livedoor.biz/archives/1785138.html
★3/5
・ボードゲームガーデン
http://boardgamegarden.blogspot.jp/2014/09/CoinAge.html
★8/10
・gioco del mondo
http://gioco.sytes.net/coin_age.htm
・元祖〇一堂
http://d.hatena.ne.jp/kaz20001/20140929/1411988307
・大人の子供部屋
http://d.hatena.ne.jp/aaabcccd/20140901/1409504728
*記事の半ば
スタートアップの図。自分の領地を広げていくエリアマジョリティ(陣取りみたいなもの)のゲームなのですが、遊び方が変わっています。
手番になったら、価値の違うコインを1つずつ手に取り、手の中でよくシャッフルしたら・・・そのまま机に叩きつけます!!(注:そのままサイコロを振るように落としても良いです)そして、自分側のコインが何枚表向きになっているかにより、それに対応するアクションを任意で選択→実行します。
【 アクションについて 】
以下のサイトを読んで、少しまとめてみました。
間違いがございましたら、ご指摘いただければ幸いです。
・ボードゲームガーデン
http://boardgamegarden.blogspot.jp/2014/09/CoinAge.html
・eo お金ないんでルール読んで妄想遊戯
http://okanenainde.blog.eonet.jp/default/2013/12/coin-age-kickstarter.html
表向いた自分のコインの枚数でできること
有効コイン4枚
日本語ルール「配置2枚、もしくは贈与&配置3枚」
原文上ルール「Place2 or Pay1 to Place3」
・何もしない
・配置1枚
・配置2枚
・配置3枚 ただし、残った1枚を相手に渡さなければならない(支払い)
*贈与については、原文が「Pay 1 to Place 3」なので、途中でアクションを切れません!
有効コイン3枚
日本語ルール「配置2枚」
原文上ルール「Place2」
・何もしない
・配置1枚
・配置2枚
有効コイン2枚
日本語ルール「配置2枚」
原文上ルール「Place2」
・何もしない
・配置1枚
・配置2枚
有効コイン1枚
日本語ルール「配置1枚&移動」
原文上ルール「Place1 and move1」
・何もしない
・配置1枚
・1つの山を移動
・配置1枚 その後で 1つの山を移動
・1つの山を移動 その後で 配置1枚
有効コイン0枚
日本語ルール「回収&移動」
原文上ルール「Capture1 and move1」
・何もしない
・獲得1枚
・1つの山を移動
・獲得1枚 その後で 1つの山を移動
・1つの山を移動 その後で 獲得1枚
*原文上「and」で示されている「Place1 and move1」「Capture1 and move1」は、アクションの一部、もしくは全部を行うことができるはずなので、アクションを途中で切ることができるはずです。
注:獲得は、自分のコインでも相手のコインでもどちらでも獲得可能ですが、指定した山の一番上にあるコイン1枚しか獲得できません!
ゲーム決着の図。見えているコインに書かれた数の合計値(*ボーナスあり)と、手元にあるコインの枚数(1枚1点)を足して、値が大きい方が勝者です。なお、ボーナスとは、連続する同じ色のエリア(たとえば、真ん中の金1、金3、金1が置いてある緑のエリア)に置かれたコインは、値が倍になることです。下の図だと、金=1+(1+3+1)×2=11点。灰=1+(1+2+1)×2+(3+1)×2+手元のコイン1=18点となり、灰のプレイヤーの勝利となります。
ちなみに、日本語版では、遊べるステージが他に3つ(1枚のカードの裏表に1つずつで全部で4つ)あります。
タグ:ボードゲームのレシピ、ゲーム検索、か行「こ」、コイン・エイジ 日本語版、
===============================
→ 全ゲームリストへ移動
→ ボドゲ雑記の目次へ移動
→ 創作?活動の目次へ移動
(構想中)
→ デザイナー別ゲームリストへ移動
→ テーマ別ゲームリストへ移動
◆キーワード検索窓はこちら
デザイナー:Adam P. McIver
出版:KOI GAMES
発表:2014年
レビュー蒐集数=5(+4)2014.10.2レビュー蒐集リンク追加
*超手抜きUP(画像で紹介)
→ 全ゲームリストへ移動
→ 更新履歴(近況)へ移動
箱:もともとキックスターターでも「カード1枚にルールのみ」だったこともあり、日本語化してコインがついただけなので、超小箱です。
< レビュー蒐集リンク >
・ふうかのボードゲーム日記
http://fu-ka.livedoor.biz/archives/1785138.html
★3/5
・ボードゲームガーデン
http://boardgamegarden.blogspot.jp/2014/09/CoinAge.html
★8/10
・gioco del mondo
http://gioco.sytes.net/coin_age.htm
・元祖〇一堂
http://d.hatena.ne.jp/kaz20001/20140929/1411988307
・大人の子供部屋
http://d.hatena.ne.jp/aaabcccd/20140901/1409504728
*記事の半ば
スタートアップの図。自分の領地を広げていくエリアマジョリティ(陣取りみたいなもの)のゲームなのですが、遊び方が変わっています。
手番になったら、価値の違うコインを1つずつ手に取り、手の中でよくシャッフルしたら・・・そのまま机に叩きつけます!!(注:そのままサイコロを振るように落としても良いです)そして、自分側のコインが何枚表向きになっているかにより、それに対応するアクションを任意で選択→実行します。
【 アクションについて 】
以下のサイトを読んで、少しまとめてみました。
間違いがございましたら、ご指摘いただければ幸いです。
・ボードゲームガーデン
http://boardgamegarden.blogspot.jp/2014/09/CoinAge.html
・eo お金ないんでルール読んで妄想遊戯
http://okanenainde.blog.eonet.jp/default/2013/12/coin-age-kickstarter.html
表向いた自分のコインの枚数でできること
有効コイン4枚
日本語ルール「配置2枚、もしくは贈与&配置3枚」
原文上ルール「Place2 or Pay1 to Place3」
・何もしない
・配置1枚
・配置2枚
・配置3枚 ただし、残った1枚を相手に渡さなければならない(支払い)
*贈与については、原文が「Pay 1 to Place 3」なので、途中でアクションを切れません!
有効コイン3枚
日本語ルール「配置2枚」
原文上ルール「Place2」
・何もしない
・配置1枚
・配置2枚
有効コイン2枚
日本語ルール「配置2枚」
原文上ルール「Place2」
・何もしない
・配置1枚
・配置2枚
有効コイン1枚
日本語ルール「配置1枚&移動」
原文上ルール「Place1 and move1」
・何もしない
・配置1枚
・1つの山を移動
・配置1枚 その後で 1つの山を移動
・1つの山を移動 その後で 配置1枚
有効コイン0枚
日本語ルール「回収&移動」
原文上ルール「Capture1 and move1」
・何もしない
・獲得1枚
・1つの山を移動
・獲得1枚 その後で 1つの山を移動
・1つの山を移動 その後で 獲得1枚
*原文上「and」で示されている「Place1 and move1」「Capture1 and move1」は、アクションの一部、もしくは全部を行うことができるはずなので、アクションを途中で切ることができるはずです。
注:獲得は、自分のコインでも相手のコインでもどちらでも獲得可能ですが、指定した山の一番上にあるコイン1枚しか獲得できません!
ゲーム決着の図。見えているコインに書かれた数の合計値(*ボーナスあり)と、手元にあるコインの枚数(1枚1点)を足して、値が大きい方が勝者です。なお、ボーナスとは、連続する同じ色のエリア(たとえば、真ん中の金1、金3、金1が置いてある緑のエリア)に置かれたコインは、値が倍になることです。下の図だと、金=1+(1+3+1)×2=11点。灰=1+(1+2+1)×2+(3+1)×2+手元のコイン1=18点となり、灰のプレイヤーの勝利となります。
ちなみに、日本語版では、遊べるステージが他に3つ(1枚のカードの裏表に1つずつで全部で4つ)あります。
タグ:ボードゲームのレシピ、ゲーム検索、か行「こ」、コイン・エイジ 日本語版、
===============================
→ 全ゲームリストへ移動
→ ボドゲ雑記の目次へ移動
→ 創作?活動の目次へ移動
(構想中)
→ デザイナー別ゲームリストへ移動
→ テーマ別ゲームリストへ移動
◆キーワード検索窓はこちら
ナヴェガドール
/ナビゲーター
デザイナー:Mac Gerdts
出版:PD-Verlag / Rio Grande Games
発表:2010年
レビュー蒐集数=23(+3)2014.10.29レビュー蒐集リンク追加
*超手抜きUP(画像で紹介)
→ 全ゲームリストへ移動
→ 更新履歴(近況)へ移動
箱:薄いけど、超大箱です。コンコルディアとかと同じいつものPDサイズ。
< レビュー蒐集リンク >
・たっくんのボードゲーム日記
http://www.tk-game-diary.net/navegador/navegador.html
★A
・gioco del mondo
http://gioco.sytes.net/navegador.htm
・ボードゲーム ラボラトリー
http://tbgl.p1.bindsite.jp/games/Navegador.html
★10/10
・世界のボードゲーム
http://boardgamegeek.blog.fc2.com/blog-entry-85.html
・部屋とボードゲームと私と酒と泪と男と女
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/navegador
・非電源ボードゲームで未来のゲームを妄想する
http://gamereview.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-b08f.html
★3/4
・遊星ゲームズ
http://yusei-game.jp/yusei/yuseiki/%E3%83%8A%E3%83%93%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC
・しなちくのあれこれ
http://47chiku.blog36.fc2.com/blog-entry-892.html
★4/5
・サムネ3
http://samune3.exblog.jp/16354736/
・ボードゲームの素敵な世界
http://www.katz2011jp.com/review/navegador.html
★9/10
・松本市ボードゲームサークル"POP!!"
http://blog.livedoor.jp/nao_games/archives/28861161.html
・Table Games in the World
http://www.tgiw.info/2011/03/navegador.html
・ボードゲームガーデン
http://boardgamegarden.blogspot.jp/2013/02/navigador.html
・広島でボードゲーム(したい)
http://bgame-hiro.doorblog.jp/tag/%E3%83%8A%E3%83%93%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC
★5/5
・すこしながいつぶやき
http://takenisuzume.blogspot.jp/2011/03/37319.html
・ダーツとジョギングとXBOX
http://oldzaku.blog.fc2.com/blog-entry-978.html
・名古屋でゆるーくボードゲームとかを遊ぶ会
758ボードゲーム会
http://758bg.net/?bg_list=%E3%83%8A%E3%83%93%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC
・(仮)アナコンダチョーク★
http://anaconda2.blog.fc2.com/blog-entry-16.html
・真・たはこと
http://dlygalne.blog50.fc2.com/blog-entry-308.html
*記事の中ほど
・盤遊記 ~つれづれ日記~
http://boardgamefreak-26.blog.so-net.ne.jp/2011-03-15
★4/5
・謎マジック
http://nazo.s98.xrea.com/table/board/navegador.html
・いたうのブログ
http://itau22.blog.jp/blog-entry-126.html
・優雅なボードゲーム生活
http://elegant1hour.blog.fc2.com/blog-entry-336.html
★9/10
スタートアップの図。今回は3人でプレイします(ウチの狭い机では3人が限界なので。汗)左の3色の船が溜まっている場所から、画像では切れていますが、右端の「長崎」を目指して航海します!特徴はやはり、「ロンデルシステム(右下の円)」で、手番で行えるのは、円の中の1つのアクションのみ!「何だ、簡単じゃん」とか思ったあなたに、この悩ましいゲームをぜひ遊んでほしい。
別アングルからの1ショット。それでも微妙に「長崎」が切れている・・・汗
航海を開始しました!このゲーム、ただ単純に「長崎」に辿り着けば良いという話ではなく、植民地を増やしたり、資源を確保したり、資源を売買してお金儲けをしたり、船を造ったり人を雇ったり、工場や聖堂建てたり、けっこう忙しいです(汗)
タグ:ボードゲームのレシピ、ゲーム検索、な行「な」、ナヴェガドール/ナビゲーター、ロンデル、M.ゲルツ
===============================
→ 全ゲームリストへ移動
→ ボドゲ雑記の目次へ移動
→ 創作?活動の目次へ移動
(構想中)
→ デザイナー別ゲームリストへ移動
→ テーマ別ゲームリストへ移動
◆キーワード検索窓はこちら
/ナビゲーター
デザイナー:Mac Gerdts
出版:PD-Verlag / Rio Grande Games
発表:2010年
レビュー蒐集数=23(+3)2014.10.29レビュー蒐集リンク追加
*超手抜きUP(画像で紹介)
→ 全ゲームリストへ移動
→ 更新履歴(近況)へ移動
箱:薄いけど、超大箱です。コンコルディアとかと同じいつものPDサイズ。
< レビュー蒐集リンク >
・たっくんのボードゲーム日記
http://www.tk-game-diary.net/navegador/navegador.html
★A
・gioco del mondo
http://gioco.sytes.net/navegador.htm
・ボードゲーム ラボラトリー
http://tbgl.p1.bindsite.jp/games/Navegador.html
★10/10
・世界のボードゲーム
http://boardgamegeek.blog.fc2.com/blog-entry-85.html
・部屋とボードゲームと私と酒と泪と男と女
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/navegador
・非電源ボードゲームで未来のゲームを妄想する
http://gamereview.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-b08f.html
★3/4
・遊星ゲームズ
http://yusei-game.jp/yusei/yuseiki/%E3%83%8A%E3%83%93%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC
・しなちくのあれこれ
http://47chiku.blog36.fc2.com/blog-entry-892.html
★4/5
・サムネ3
http://samune3.exblog.jp/16354736/
・ボードゲームの素敵な世界
http://www.katz2011jp.com/review/navegador.html
★9/10
・松本市ボードゲームサークル"POP!!"
http://blog.livedoor.jp/nao_games/archives/28861161.html
・Table Games in the World
http://www.tgiw.info/2011/03/navegador.html
・ボードゲームガーデン
http://boardgamegarden.blogspot.jp/2013/02/navigador.html
・広島でボードゲーム(したい)
http://bgame-hiro.doorblog.jp/tag/%E3%83%8A%E3%83%93%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC
★5/5
・すこしながいつぶやき
http://takenisuzume.blogspot.jp/2011/03/37319.html
・ダーツとジョギングとXBOX
http://oldzaku.blog.fc2.com/blog-entry-978.html
・名古屋でゆるーくボードゲームとかを遊ぶ会
758ボードゲーム会
http://758bg.net/?bg_list=%E3%83%8A%E3%83%93%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC
・(仮)アナコンダチョーク★
http://anaconda2.blog.fc2.com/blog-entry-16.html
・真・たはこと
http://dlygalne.blog50.fc2.com/blog-entry-308.html
*記事の中ほど
・盤遊記 ~つれづれ日記~
http://boardgamefreak-26.blog.so-net.ne.jp/2011-03-15
★4/5
・謎マジック
http://nazo.s98.xrea.com/table/board/navegador.html
・いたうのブログ
http://itau22.blog.jp/blog-entry-126.html
・優雅なボードゲーム生活
http://elegant1hour.blog.fc2.com/blog-entry-336.html
★9/10
スタートアップの図。今回は3人でプレイします(ウチの狭い机では3人が限界なので。汗)左の3色の船が溜まっている場所から、画像では切れていますが、右端の「長崎」を目指して航海します!特徴はやはり、「ロンデルシステム(右下の円)」で、手番で行えるのは、円の中の1つのアクションのみ!「何だ、簡単じゃん」とか思ったあなたに、この悩ましいゲームをぜひ遊んでほしい。
別アングルからの1ショット。それでも微妙に「長崎」が切れている・・・汗
航海を開始しました!このゲーム、ただ単純に「長崎」に辿り着けば良いという話ではなく、植民地を増やしたり、資源を確保したり、資源を売買してお金儲けをしたり、船を造ったり人を雇ったり、工場や聖堂建てたり、けっこう忙しいです(汗)
タグ:ボードゲームのレシピ、ゲーム検索、な行「な」、ナヴェガドール/ナビゲーター、ロンデル、M.ゲルツ
===============================
→ 全ゲームリストへ移動
→ ボドゲ雑記の目次へ移動
→ 創作?活動の目次へ移動
(構想中)
→ デザイナー別ゲームリストへ移動
→ テーマ別ゲームリストへ移動
◆キーワード検索窓はこちら
GRUND(グルント)
:裏切りの理由
デザイナー:スギオカカズキ
出版:青い街
発表:2014年 ゲームマーケット春
レビュー蒐集数=2
*超手抜きUP(画像で紹介)
→ 全ゲームリストへ移動
→ 更新履歴(近況)へ移動
箱:キャラメル箱・・・よりも小さい?超超小箱です。しかも、箱の内側(裏面)に説明書が記載されてます(画期的!)
< ゲームの紹介 >
・青い街
https://aoimachi.stores.jp/#!/items/5393b927236a1e367e000172
< レビュー蒐集リンク >
・Table games in the world
http://www.tgiw.info/2014/06/grund.html
・13gの装備
http://d.hatena.ne.jp/hidoread/20140715/1405404749
ゲーム開始直後の図。マフィアのボスがメンバーの忠誠度を試す?裏切りを見抜く?ゲームなのですが、手札の白いカードが多いと「忠誠」を、黒いカードが多いと「裏切り」を示します。ちなみに、手前のプレイヤーは、黒のカードが多いのでボスを裏切っています(笑
ボスは順番に一人ずつ「信じている」「裏切ったな!」とメンバーを審議にかけていくのですが、後になればなるほどヒントが増えていきます。ただ、はじめに今回のゲームで使用しないカードが何枚かあるので、最後の最後まで意外とどちらか分からないよう、うまくゲームができています。まあ、メンバーからすると、手札次第でどうしようもないときはあるんですけどね(汗
タグ:ボードゲームのレシピ、ゲーム検索、か行「く」、GRUND(グルント):裏切りの理由、
===============================
→ 全ゲームリストへ移動
→ ボドゲ雑記の目次へ移動
→ 創作?活動の目次へ移動
(構想中)
→ デザイナー別ゲームリストへ移動
→ テーマ別ゲームリストへ移動
◆キーワード検索窓はこちら
:裏切りの理由
デザイナー:スギオカカズキ
出版:青い街
発表:2014年 ゲームマーケット春
レビュー蒐集数=2
*超手抜きUP(画像で紹介)
→ 全ゲームリストへ移動
→ 更新履歴(近況)へ移動
箱:キャラメル箱・・・よりも小さい?超超小箱です。しかも、箱の内側(裏面)に説明書が記載されてます(画期的!)
< ゲームの紹介 >
・青い街
https://aoimachi.stores.jp/#!/items/5393b927236a1e367e000172
< レビュー蒐集リンク >
・Table games in the world
http://www.tgiw.info/2014/06/grund.html
・13gの装備
http://d.hatena.ne.jp/hidoread/20140715/1405404749
ゲーム開始直後の図。マフィアのボスがメンバーの忠誠度を試す?裏切りを見抜く?ゲームなのですが、手札の白いカードが多いと「忠誠」を、黒いカードが多いと「裏切り」を示します。ちなみに、手前のプレイヤーは、黒のカードが多いのでボスを裏切っています(笑
ボスは順番に一人ずつ「信じている」「裏切ったな!」とメンバーを審議にかけていくのですが、後になればなるほどヒントが増えていきます。ただ、はじめに今回のゲームで使用しないカードが何枚かあるので、最後の最後まで意外とどちらか分からないよう、うまくゲームができています。まあ、メンバーからすると、手札次第でどうしようもないときはあるんですけどね(汗
タグ:ボードゲームのレシピ、ゲーム検索、か行「く」、GRUND(グルント):裏切りの理由、
===============================
→ 全ゲームリストへ移動
→ ボドゲ雑記の目次へ移動
→ 創作?活動の目次へ移動
(構想中)
→ デザイナー別ゲームリストへ移動
→ テーマ別ゲームリストへ移動
◆キーワード検索窓はこちら
レガシー:時の歯車
デザイナー:B.Harkins
出版:Floodgate Games
発表:2012年
レビュー蒐集数=5
*超手抜きUP(画像で紹介)
→ 全ゲームリストへ移動
→ 更新履歴(近況)へ移動
箱:縦長の、かなり大きな箱。Kickstarter発のゲームで、この箱絵から未来を想像・・・できそうもないかな。
< レビュー蒐集リンク >
・ある元心理カウンセラーのボードゲーム日記 ①
http://blog.livedoor.jp/akirapsychology/archives/52303450.html
・ある元心理カウンセラーのボードゲーム日記 ②
http://blog.livedoor.jp/akirapsychology/archives/52335698.html
・ふうかのボードゲーム日記
http://fu-ka.livedoor.biz/archives/1731383.html
★3/5
・どうでもいい は なし
http://koumeinowana.blog101.fc2.com/blog-entry-317.html
★3.5/5
・ひだりの灰色
http://hidarigray.blog35.fc2.com/blog-entry-320.html
ゲームのスタートアップの図。今回は3人でプレイします。なお、プレイヤーは下のキャラクター(タイムトラベラー)となって、4ラウンドにまたがって時代を遡ります(未来に行くことはできません)
プレイ途中の図。現代(右側の茶色い砂時計タイル)から、自分の都合の良いように時代に介入していきます(え?そういうゲームじゃないって?)最終的に、得点の高いプレイヤーが勝利します。が、1回遊んだだけでは、遊び方がよく分かりません。このゲームは、2回目からが本番だとオシノ的には感じています。
2ランド目が終わった図。確立できなかった(キューブが1つも置かれていない)技術は、残念ながら過去から遡って取り除かれます。そう・・・連鎖的に(怖
タグ:ボードゲームのレシピ、ゲーム検索、ら行「れ」、レガシー:時の歯車
===============================
→ 全ゲームリストへ移動
→ ボドゲ雑記の目次へ移動
→ 創作?活動の目次へ移動
(構想中)
→ デザイナー別ゲームリストへ移動
→ テーマ別ゲームリストへ移動
◆キーワード検索窓はこちら
デザイナー:B.Harkins
出版:Floodgate Games
発表:2012年
レビュー蒐集数=5
*超手抜きUP(画像で紹介)
→ 全ゲームリストへ移動
→ 更新履歴(近況)へ移動
箱:縦長の、かなり大きな箱。Kickstarter発のゲームで、この箱絵から未来を想像・・・できそうもないかな。
< レビュー蒐集リンク >
・ある元心理カウンセラーのボードゲーム日記 ①
http://blog.livedoor.jp/akirapsychology/archives/52303450.html
・ある元心理カウンセラーのボードゲーム日記 ②
http://blog.livedoor.jp/akirapsychology/archives/52335698.html
・ふうかのボードゲーム日記
http://fu-ka.livedoor.biz/archives/1731383.html
★3/5
・どうでもいい は なし
http://koumeinowana.blog101.fc2.com/blog-entry-317.html
★3.5/5
・ひだりの灰色
http://hidarigray.blog35.fc2.com/blog-entry-320.html
ゲームのスタートアップの図。今回は3人でプレイします。なお、プレイヤーは下のキャラクター(タイムトラベラー)となって、4ラウンドにまたがって時代を遡ります(未来に行くことはできません)
プレイ途中の図。現代(右側の茶色い砂時計タイル)から、自分の都合の良いように時代に介入していきます(え?そういうゲームじゃないって?)最終的に、得点の高いプレイヤーが勝利します。が、1回遊んだだけでは、遊び方がよく分かりません。このゲームは、2回目からが本番だとオシノ的には感じています。
2ランド目が終わった図。確立できなかった(キューブが1つも置かれていない)技術は、残念ながら過去から遡って取り除かれます。そう・・・連鎖的に(怖
タグ:ボードゲームのレシピ、ゲーム検索、ら行「れ」、レガシー:時の歯車
===============================
→ 全ゲームリストへ移動
→ ボドゲ雑記の目次へ移動
→ 創作?活動の目次へ移動
(構想中)
→ デザイナー別ゲームリストへ移動
→ テーマ別ゲームリストへ移動
◆キーワード検索窓はこちら
ご訪問者様
シンプルカレンダー
ブログ内検索
いま・・・
カテゴリー
最新記事
(05/13)
(04/07)
(04/03)
(01/22)
(09/16)
(09/13)
(09/12)
(09/07)
(09/05)
(09/04)
人気記事ランキング
プロフィール
HN:
ボードゲーム愛好者
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
ボードゲーム&カードゲーム
最新コメント
[11/17 おひ☆]
[11/16 おひ☆]
[10/11 ナヴェ@オサブラゲームズ]
[09/19 かわぐち@ちゃがちゃがゲームズ]
[09/08 通りすがり]
P R