非電源のボードゲーム(テーブルゲーム、アナログゲーム、カードゲーム、ドイツゲームなどアレコレ)に、広い意味で特化したブログ。
レシピ少なめ、レビュー蒐集ましまし!あ、ニンニクはいらないです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いきなりですが、
アナログゲームに関わる人たちを、
大雑把に分類してみました!
何だか、
ゲームの紹介&レビューばかりだと、
見てる方が飽きるかなと思ったので。
はい。
ただ、どこかの記事で、
同じようなものがすでに紹介されている
かもしれませんが…汗
まあ、暇つぶし程度に、
自分はどのタイプかな~?と
ぼんやり思って読んでいただけると
幸いです。
ちなみに、
タイプは一人でたくさんの重複ありです!
まずは、かかわりの薄い方から、
◆ 見学者(ビジター)
ゲーム自体は持っていないが、
ネットのようつべやニコ×2動画、
ボードゲーム専門店やブログなどで
アナログゲームを見て興味関心を
抱いた人。
だいたいにおいて、どこにゲームを
買いに行けばいいか分からなかったり、
周囲にアナログゲームを遊ぶ人がいない
ため、見ているだけで止まっていたり
する気がします。
◆ 夢想者(ドリーマー)
運良くアナログゲームを手に入れた
はいいけれど、遊べる環境に無いため、
宝の持ち腐れになってしまう人。
後々出てくる「コレクター」タイプに発展
するか、もともと「コレクター」である
ことも多いと思う。
◆ 観光者(ツーリスト)
幸運にも周囲にアナログゲームを
持っている友人や知人がいて
誘われたので、遊ぶことができた人。
あるいは、ゲーム会に参加ができた人。
ビギナーとも言う。
ゲームは持っていないことが多いけれど、
何個か持ってることもある。
でも、だいたい相手がそれを
持っているため、
持参することは少なそう。
◆ 旅行者(トラベラー)
何度かゲーム会に誘われて、
自分が何のゲームを持って行けばいいか、
どんな遊び方や立ち振る舞いを
すればいいか分かって来た人。
常連まで、あと少し。
◆ 同乗者(フェローパッセンジャー)
いわゆる常連さんで、かつ、
ゲーム会に毎回誘われて、遊ぶ人。
ゲーム会のメンバーの一員。
参加できないとけっこう困る人が
いるかも。
ゲームは、ほとんど持ってないけど、
誘われればほぼ参加する人のことも言う。
「ど、同情で、毎回、このゲーム会に
参加してるんじゃ、ないんだからね!」
と、過去にあるプレイヤーから
ツンデレ発言をオシノは受けましたが…
そういう意味で同乗者って言ったわけでは
ないっス(笑)
◆ 収集者(コレクター)
アナログゲームを遊ぶよりも、
収集することに楽しさを見出すタイプ。
限定品とか希少品とかに弱い。
コンポーネントを眺めているだけでも
飯が喰えるとか何とか。
ゲーマーかつコレクターも多いと思う。
遊べなくてもいいので、積みゲーが
とてもとても多そう。
◆ 遊戯者(ゲーマー)
アナログゲームを遊ぶ人全員。
だいたい、アナログゲームをする人は、
これが基本タイプと思われます。
何個からがゲーマーという基準はなく、
「アナログゲームがしたいなぁ」と
思うようになれば、それはもはや
ゲーマーかと。
遊ぶゲームの好みにより、
・ライトゲーマー
・ヘビィゲーマー
・コアゲーマー
などと分類されることがあるかも。
考察②へ、つづく
< 関連記事 >
アナログゲームにかかわる人の
タイプを考察②
http://recipeofbodoge.gg-blog.com/diary/consideration-of-a-type2
アナログゲームにかかわる人の
タイプを考察③
http://recipeofbodoge.gg-blog.com/diary/consideration-of-a-type3
===============================
→ 全ゲームリストへ移動
→ ボドゲ雑記の目次へ移動
→ 創作?活動の目次へ移動
(構想中)
→ デザイナー別ゲームリストへ移動
→ テーマ別ゲームリストへ移動
◆キーワード検索窓はこちら
アナログゲームに関わる人たちを、
大雑把に分類してみました!
何だか、
ゲームの紹介&レビューばかりだと、
見てる方が飽きるかなと思ったので。
はい。
ただ、どこかの記事で、
同じようなものがすでに紹介されている
かもしれませんが…汗
まあ、暇つぶし程度に、
自分はどのタイプかな~?と
ぼんやり思って読んでいただけると
幸いです。
ちなみに、
タイプは一人でたくさんの重複ありです!
まずは、かかわりの薄い方から、
◆ 見学者(ビジター)
ゲーム自体は持っていないが、
ネットのようつべやニコ×2動画、
ボードゲーム専門店やブログなどで
アナログゲームを見て興味関心を
抱いた人。
だいたいにおいて、どこにゲームを
買いに行けばいいか分からなかったり、
周囲にアナログゲームを遊ぶ人がいない
ため、見ているだけで止まっていたり
する気がします。
◆ 夢想者(ドリーマー)
運良くアナログゲームを手に入れた
はいいけれど、遊べる環境に無いため、
宝の持ち腐れになってしまう人。
後々出てくる「コレクター」タイプに発展
するか、もともと「コレクター」である
ことも多いと思う。
◆ 観光者(ツーリスト)
幸運にも周囲にアナログゲームを
持っている友人や知人がいて
誘われたので、遊ぶことができた人。
あるいは、ゲーム会に参加ができた人。
ビギナーとも言う。
ゲームは持っていないことが多いけれど、
何個か持ってることもある。
でも、だいたい相手がそれを
持っているため、
持参することは少なそう。
◆ 旅行者(トラベラー)
何度かゲーム会に誘われて、
自分が何のゲームを持って行けばいいか、
どんな遊び方や立ち振る舞いを
すればいいか分かって来た人。
常連まで、あと少し。
◆ 同乗者(フェローパッセンジャー)
いわゆる常連さんで、かつ、
ゲーム会に毎回誘われて、遊ぶ人。
ゲーム会のメンバーの一員。
参加できないとけっこう困る人が
いるかも。
ゲームは、ほとんど持ってないけど、
誘われればほぼ参加する人のことも言う。
「ど、同情で、毎回、このゲーム会に
参加してるんじゃ、ないんだからね!」
と、過去にあるプレイヤーから
ツンデレ発言をオシノは受けましたが…
そういう意味で同乗者って言ったわけでは
ないっス(笑)
◆ 収集者(コレクター)
アナログゲームを遊ぶよりも、
収集することに楽しさを見出すタイプ。
限定品とか希少品とかに弱い。
コンポーネントを眺めているだけでも
飯が喰えるとか何とか。
ゲーマーかつコレクターも多いと思う。
遊べなくてもいいので、積みゲーが
とてもとても多そう。
◆ 遊戯者(ゲーマー)
アナログゲームを遊ぶ人全員。
だいたい、アナログゲームをする人は、
これが基本タイプと思われます。
何個からがゲーマーという基準はなく、
「アナログゲームがしたいなぁ」と
思うようになれば、それはもはや
ゲーマーかと。
遊ぶゲームの好みにより、
・ライトゲーマー
・ヘビィゲーマー
・コアゲーマー
などと分類されることがあるかも。
考察②へ、つづく
< 関連記事 >
アナログゲームにかかわる人の
タイプを考察②
http://recipeofbodoge.gg-blog.com/diary/consideration-of-a-type2
アナログゲームにかかわる人の
タイプを考察③
http://recipeofbodoge.gg-blog.com/diary/consideration-of-a-type3
===============================
→ 全ゲームリストへ移動
→ ボドゲ雑記の目次へ移動
→ 創作?活動の目次へ移動
(構想中)
→ デザイナー別ゲームリストへ移動
→ テーマ別ゲームリストへ移動
◆キーワード検索窓はこちら
PR
COMMENT FORM
COMMENT
ご訪問者様
シンプルカレンダー
ブログ内検索
いま・・・
カテゴリー
最新記事
(05/13)
(04/07)
(04/03)
(01/22)
(09/16)
(09/13)
(09/12)
(09/07)
(09/05)
(09/04)
人気記事ランキング
プロフィール
HN:
ボードゲーム愛好者
性別:
男性
職業:
社会人
趣味:
ボードゲーム&カードゲーム
最新コメント
[11/17 おひ☆]
[11/16 おひ☆]
[10/11 ナヴェ@オサブラゲームズ]
[09/19 かわぐち@ちゃがちゃがゲームズ]
[09/08 通りすがり]
P R